自分で取付DIY・普通便座から洗浄便座|住宅設備をネット価格でお安く購入!工事も一緒に依頼可能(関東・関西・中部)!【リフォームネクスト】

ReformNext -リフォームネクスト-

関西・関東・中部の住宅設備機器ならリフォームネクスト。
取付・取替工事も対応!

お急ぎの方はまずお電話を。0120-927-073 受付時間:月~土(9:00~17:00) support@reform-next.net(メールでのお問い合わせは24時間受付)

お問い合わせ

会員登録はこちら!→ ログイン

普通便座から洗浄便座の取付方法

普通便座から洗浄便座の取付方法

※トイレ内に電気のコンセントが無い場合は電気工事が必要です。

取付手順

ナットを取り外す

便座を止めているナットを取り外します。
手でナットが回らない場合は、アンギラスやプライヤーなどの工具を使って外してください。根元にパッキンや座金が付いている場合は全て取り外してください。

工具でも外れない場合は、専用の便座締め付け工具「TCZ1」を使用してください。

ナットを取り外す

↓

便座を取り外す

便器から便座を取り外します。

取り外した便座はゴミ袋などにいれておいてください。

便座を取り外す

↓

止水栓を閉める

止水栓をマイナスドライバーで閉めてください。

止水栓を閉める

↓

給水管の取り外し

タンク横に給水管が接続されている場合

両側のナットをモンキーレンチで緩め、給水管を取り外します。

配管内の水がこぼれる場合がございますので、ぞうきんをご用意ください。

便座を取り外す

タンクの下から給水管

タンクの下から給水管が接続されている場合

止水栓側のナットのみ外してください。

配管内の水がこぼれる場合がございますので、ぞうきんをご用意ください。

タンクの下から給水管

↓

分岐金具の取り付け

洗浄便座に付属の分岐金具を止水栓上部に取り付けてください。

分岐金具の取り付け

↓

フレキホースの接続

フレキホースを接続します。
ナット部分にパッキンが入っているかどうか確認して、取り付けます。

パッキンが入っていないと水漏れの原因になります。

※フレキホースが無い場合
元々ついていた給水管は分岐金具分、長くなってしまいまいますのでカットしないと取り付けができません。
カットするには専用の工具は必要です。

フレキホースの接続

↓

便座プレートを取り付ける

付属のプレートを便座の取付穴に取り付け、ドライバーで締め付けます。

電動工具を使用すると、便器が割れてしまう恐れがありますので手締めしてください。

便座プレートを取り付ける

↓

便座を取り付ける

プレートに便座をスライドさせて取り付けます。
カチッと音が鳴るところまでスライドさせてください。

便座を取り付ける

↓

便座に給水ホース取付

便座の下側に給水ホースのナット側を接続します。

便座に給水ホース取付

↓

分岐金具に給水ホース取付

分岐金具のプラスチックの部分を上に引っ張りながら、ホースの先端を差し込みます。

分岐金具に給水ホース取付

↓

止水栓を開ける

「STEP3」で閉めた止水栓を開けてください。

止水栓を開ける

↓

完成

電源コードをコンセントに差し込んで完成です。
がたつきがないかどうか確認してください。

完成